年金どうなる?
2003年10月14日明日はゴルフだが、先生の都合でお休み。
レッスン生だけで、集まって練習&ランチとなった。(結構まじめな生徒達)
でも、私は病院に行ってこようと思う。
* * *
さて、衆議院解散になったけど、今回の衆議院選どうなる?
年金選挙と呼ばれる今回の選挙。
国民が真剣に考えて投票しないと大変な事になるでしょう。
それにしても、共産党は蚊帳の外って感じだ。
今や誰も相手にしていない気がする。
少なくとも私の住んでいる街ではそんな雰囲気。
民主、自由を応援すればどういう事が起こるのか、考えてみよう。
過半数をとるためにパートナーが必要になるが、残っているのは共産党か社民党しかないよね。
全く意見の違うもの同士でくっついて大丈夫なのか?
しかも、民主党が勝つと消費税が大幅に上がるそうじゃないの!
とにかく、年金は5年ごとに見直されるようだが、来年その見直しの時期になる。
その前の大切な選挙という事を感じるのでありました。
追伸・・・
子供を持たない私が年金を語るのもどうかと・・・
でもその代わり、税金沢山払っているから許してぇ〜。
レッスン生だけで、集まって練習&ランチとなった。(結構まじめな生徒達)
でも、私は病院に行ってこようと思う。
* * *
さて、衆議院解散になったけど、今回の衆議院選どうなる?
年金選挙と呼ばれる今回の選挙。
国民が真剣に考えて投票しないと大変な事になるでしょう。
それにしても、共産党は蚊帳の外って感じだ。
今や誰も相手にしていない気がする。
少なくとも私の住んでいる街ではそんな雰囲気。
民主、自由を応援すればどういう事が起こるのか、考えてみよう。
過半数をとるためにパートナーが必要になるが、残っているのは共産党か社民党しかないよね。
全く意見の違うもの同士でくっついて大丈夫なのか?
しかも、民主党が勝つと消費税が大幅に上がるそうじゃないの!
とにかく、年金は5年ごとに見直されるようだが、来年その見直しの時期になる。
その前の大切な選挙という事を感じるのでありました。
追伸・・・
子供を持たない私が年金を語るのもどうかと・・・
でもその代わり、税金沢山払っているから許してぇ〜。
コメント