ヨン様〜〜!

2004年11月25日 読書
ヨン様来日!!

かっちょいいぞ!

私の予想では新宿周辺のホテルに泊まっていると思うのですが
何処にいるのでしょう。



*     *     *

なんだか日記が見づらくなっているんですけどぉ〜。

     へっ?

2004年10月27日 読書
今日はホテリアーの最終回。

最近密かに楽しみにしていた韓国ドラマです。

半分まで来た所でまたもや地震!!!

  あ゛ー!! (゜O゜;)


時間を変更して地震速報   (_ _;)

えっ?明日やってくれるの?

明日から別の番組が始まる予定ですよねぇ。

一番観たい所が・・・。  カット?

あんまりです・・・。

今日はゴルフです。

行こうかな。

なんとお気楽な生活。

地震被害地へ募金しよう!

運転中の携帯

2004年6月21日 読書
丸ちゃん残念でしたね。
最終日は風も強くて、そうでなくても難しいコースなのでスコアを落とした人が多かった。80台をたたく人も続出してましたし。
そんな中、よく頑張りました!

この本はお勧め!
アドレスの取り方が上手く表現されています!


今日はOL時代の先輩のお宅へ台風の中訪問。

帰ってくるとこの風の中、隣の奥さんは傘を広げて干している。

アホかいな。

で、その傘がうちのドアに当たってうるさいんですけれど・・・。

さっきたたんで玄関先に立てかけておきました。←だって、だってぇー

この奥さん、頭は良いらしい。自分で東大受けたけど落ちたって言ってたもん。

だけどさぁ、洗濯物は毎日のように下に飛んでいて、改善しようとしない。恥ずかしくないんだろうか。もう誰も拾いません。

飛ばすのは良いんですけれど、うちの車に当てて傷つけんなよ!( ̄ー ̄メ)

そうそう、うちのナスの苗。
昨日1本、今日1本収穫あり。結構可愛いかも。



*     *     *



飲酒運転、酒気帯び運転、この罰金の凄さに最近ではもうお酒を飲んでの運転をする人は減ったでしょう!

ちなみに・・・↓

 酒酔い運転
■3年以下の懲役または50万円以下の罰金。

 2002年6月1日、道路交通法改正。
 呼気中アルコール濃度が0.25→0.15mg/l 以上で「酒気帯び」となった。

 酒気帯び運転
■1年以下の懲役または30万円以下の罰金。
■0.15〜0.25mg/l→6点限定
 0.25mg/l以上→13点減点。


そして、この6月、運転中に携帯利用で罰金5万円、改正道路交通法が成立 した。

いつも私も思っていました。

後ろの車の人が携帯で電話していると、『危ないな、気を付けてよ!』って。

でも、こうして罰金が嫁せられると携帯による事故も少なくなると思います。

実際、知り合いで後ろの車に追突されてむち打ちになった人がいますから。

運転中も通話できるハンズフリーのキッドはこれから売れるでしょう。

うちの車、電話がついているんだけど、これまで基本料金だけ払って誰も使わなかったから、やっと出番がやってきたんだね。(涙)

と思ったけど、今までも携帯を使いながら運転ってほとんどしていなかったから一緒か・・・。

この車の電話は、安全対策により、止まっていないと番号が押せない仕組みになっています。

その辺はさすがベンツだと思うけど・・・。
途中まで押して、少し動くと消えてしまうのはどうかと・・・。

今日、久々に使ってみたんだけど、たまには使ってみようかな。
そのうち慣れるでしょう。


罰金をつけないと交通ルールの守れない私達。いけませんねぇー。