銀座行って来ましたよ!金曜の友と。
疲れた〜。

bonbon watchはおもちゃの様でこれに1万数千円も払いたくない!と思い2人とも買いませんでした。

お昼食べて、夕飯まで食べて、銀座に食事をしに行ったみたい。
美味しかったからいいんですけどね。

*     *     *

今日は午前中用事があったので12時に赤羽で友達と待ち合わせた。

銀座に着いたのは12時半位。

初め私の時計を修理に出してからbonbon watchを見にいった。
お店は3畳ほどの小さな店。一目見た瞬間、これはいらない・・・と思う。でもヒョッとすると良いのがあるかも・・・と思い一生懸命見たが、作りが甘いからやっぱりいらない。

以前にも、この友達がテレビで可愛い指輪を見つけて、白金まで行った事がある。
それはアラカと言うお店で、東京にはこのプラチナ通りに1軒しかない。
パリに数軒とハワイに一軒、そして東京にしかないこのお店も似たような雰囲気があったが、
その指輪のお店には輝くものがあった。
アラカのホームページはこれ↓
     http://www.harraca.jp/index.jsp

この指輪は2年前に購入したが、今でも1番のお気に入り。
どんな高い指輪よりも好き!
この指輪もおもちゃの様なのに1万4千円もする。(高!)
そして、沢山あった中でも私の買った物以外は魅力を感じない。(クリアダイヤがお気に入り。)
このアラカに入った時も、おもちゃみたい・・・と思ったが見ているうちにハマッテしまった。
石の配置で雰囲気が違ってくるし、1万4千円もするから真剣になる。
結局、3時間位お店にいた。そして、2人とも満足して帰ってきた。

その指輪、初代の物は割ってしまって、2代目は無くしてしまった。今あるのは3代目。
このおもちゃみたいな指輪に計4万2千円払った事になる。
もったいないが、その位お気に入りなのです。
(昨日病院のトイレで手を洗う時はずして置き忘れ、また無くす所だった・・・危ない危ない!)
芸能人も付けている人が多いこの一品、彼女のプレゼントにいいかもしれませんよ!

P.S
何てお気楽な生活。
旦那は必死で仕事しているのに・・・
銀座から帰ってきたのは9時。ボーっとしていたら旦那が帰ってきてしまった。旦那の夕飯は近くのファミレス。旦那はこの程度では全く怒らない。なんて優しい人でしょう。一緒に楽しくビール飲んで・・・
ちょっと反省。

コメント