5月8日の日記
2004年5月8日明後日母の日という事に気が付き焦って花を買いに行った。
花やに行くと、大してきれいに咲いているわけでもないのに高い。
これは専門店に行って自分でアレンジした方がよっぽど安くてきれいな花が作れると考えて移動。
籠を自分で選んでそこに花を2鉢入れてラッピングしてもらった。
1つ何と2200円でゴージャス!倍くらいの値段には見えるだろう。ホホホ。
〜ふっと思う。
私は一生カーネーションを貰う事はないんだな。
自分で選んだ人生だから仕方がない。
次、今度友達2人と6年振りに会うので、おちびちゃん達にぬいぐるみとお菓子を買う。
その後蕁麻疹の薬をもらいに病院へ。
今日1日の流れ。
そして、今日は珍しく眠くなったので早く寝ます。
* * *
ニュースを見て感じた事。その1
1週間前に青森行きを決めて切符を買ったわけだが、皆によく切符買えたね!と言われた。
どうしてかと言うと、どうやら今年は桜が早くに咲いたのが理由。
連休中に散ってしまった事で東北に行く観光客が少なかったそうだ。ニュースでやってました。
友達に会いたいためだけの旅行だったので私にしてもらえばとってもラッキーだったわけです。
ニュースを見て感じた事。その2
福田官房長官が辞任をした。
先手を取られた民主党。
ニュースステーションに菅代表が出ていたがそうとう突っつかれていました。
年金問題も考えが甘いと!突っつかれ。
厚生大臣の時に未納だった事を突っつかれ、逆切れ。
党内からは党首がこれでは末端で働く兵士達はやりにくいと言われ。
さて、どうなるだろう。楽しみだ。
でも、どうも、自民と民主の中の戦いに見える。
どうすれば7月の参議院選に勝てるか。それだけの戦いに見えるのだが・・・。
国民を本当に考えてくれている党ははたしてどこなのか。
よーく考えてみよう!
花やに行くと、大してきれいに咲いているわけでもないのに高い。
これは専門店に行って自分でアレンジした方がよっぽど安くてきれいな花が作れると考えて移動。
籠を自分で選んでそこに花を2鉢入れてラッピングしてもらった。
1つ何と2200円でゴージャス!倍くらいの値段には見えるだろう。ホホホ。
〜ふっと思う。
私は一生カーネーションを貰う事はないんだな。
自分で選んだ人生だから仕方がない。
次、今度友達2人と6年振りに会うので、おちびちゃん達にぬいぐるみとお菓子を買う。
その後蕁麻疹の薬をもらいに病院へ。
今日1日の流れ。
そして、今日は珍しく眠くなったので早く寝ます。
* * *
ニュースを見て感じた事。その1
1週間前に青森行きを決めて切符を買ったわけだが、皆によく切符買えたね!と言われた。
どうしてかと言うと、どうやら今年は桜が早くに咲いたのが理由。
連休中に散ってしまった事で東北に行く観光客が少なかったそうだ。ニュースでやってました。
友達に会いたいためだけの旅行だったので私にしてもらえばとってもラッキーだったわけです。
ニュースを見て感じた事。その2
福田官房長官が辞任をした。
先手を取られた民主党。
ニュースステーションに菅代表が出ていたがそうとう突っつかれていました。
年金問題も考えが甘いと!突っつかれ。
厚生大臣の時に未納だった事を突っつかれ、逆切れ。
党内からは党首がこれでは末端で働く兵士達はやりにくいと言われ。
さて、どうなるだろう。楽しみだ。
でも、どうも、自民と民主の中の戦いに見える。
どうすれば7月の参議院選に勝てるか。それだけの戦いに見えるのだが・・・。
国民を本当に考えてくれている党ははたしてどこなのか。
よーく考えてみよう!
コメント