8月26日の日記

2004年8月26日
ある方からゴルフのお誘いがあり、誰が運転するのかという話になり、私が快く「運転しますよ!」といった。

でもその時に、この間あたり屋に挟まれて怖かった話をしたんです。

   と、ここまでは先週のお話。

で、昨日、私が車を出すと言った事について一緒に乗るある方から、

「この間、事故おこしそうになったから怖いって言ってたでしょ。だから無理に車出さなくていいわよ。」

と言われた。

それは私を思って言ってくれているだろう・・・と思う。しかし・・・

皆、行きはいいけど帰りがゴルフの後で疲れて運転できないという。

じゃぁ誰が出すの?出す人がいないなら行けないじゃない。

私の運転が怖いと言いたいのか?

本当は1人で運転した方が気が楽なんだけど。それを言ったら輪が乱れるでしょ。

この事を旦那に言ったら、またムッとされて、

「そういうのは、考えるだけ時間の無駄だよ。ようは、自分がどうしたいかだ。」

と言われた。

私、旦那がいないとやっぱりダメ。

旦那はいつも前向きで余計な嫌な事は考えない人なんです。

あの人は長生きする。

私はすぐに嫌な事を考えがちだ。

でも今でもその事を考えてイライラしている。

旦那の言うとおり、そんな事思う時間が無駄だよね。

切りかえよう。

コメント