6月19日の日記

2004年6月18日
今日は友達と伊勢丹に行ったんだけど、そこで美味しいお菓子を発見してしまいました!

日持ちはしないけど、お中元に良いかもしれない・・・。

これがそこのお菓子のホームページ
      ↓
http://www.tako.ne.jp/~kyoraku/

このマスカットのお菓子が美味しかった!

生のマスカットのジューシーさが新食感!!!

上品なお菓子だった。


*     *     *


子宮頚癌になり、パソコンを触るようになってから早1年半。

立派なオタクに成長しました。 (^^;)ゞイヤー

顔文字なんかも使えるようになったし。←レベル低!

今や『ふぉと日記』までつけちゃって。

本当はホームページなんか作ってみたいけど、さっぱり分からん。

『フォトショップ』ってやつはやってみたいな。

写真を加工するの。やってみたいけど、ソフト買ったら私でも出来るかなぁ。

お金出して使えなかったら悲しいし。

年賀状のソフトも使えなかったからね。←かなりのアホです。

まぁ、私にはこのくらいが丁度いいのかな。(旦那は呆れてる。)

特に主張も無いけれど、結構楽しんでます。

次なる目標は左上に写真を載せることです。

横長にならない方法はないですかね。

野の花系

2004年6月17日
今日は少々時間が出来たので、また花を買ってきました!

今回のテーマは『野の花』

ポイントは黄色い花!

よろしければhomeからふぉと日記を見ていただけると見れます。
写りはイマイチですが・・・。

この花は、茎がヒョロヒョロ〜っと横に伸びた先に黄色い小花を付けます。
鉢に動きがでるのでこの時期になると必ず買うんですよ♪

今回の鉢は外から見て美しく見える花とは違います。←残念!!
なので、前回作った目立つ花ではありません。
写真を見ていただくと分かりますでしょ!全然違います。

目立たない花だけど葉を楽しむ可愛い鉢が出来ました。

----------今回使用した花--------------
 
 ★ビデンス ソレイル (黄色の小花)
 ★千日香 (赤い苺のような花)
 ★レモンタイム (レモンの香りがして、葉はさわやか。増えます。)
 ★パセノシッサスシュガーバイン (最近よく見かける。つる性)
 ★アイビー (お決まりのやつ)

今回はちと入れすぎた。

千日香は背が高くなるので、後々調和を乱すのは目に見えているが。

まぁ、いいか・・・。

くるちゃん

2004年6月16日
今日はゴルフのレッスン♪

足は痛み止めでおさえられていて、痛みだけ麻痺させて根本的な部分が治っているのかは疑問なんですが、とりあえずレッスン行ってしまいました。

先生に、「もっと上手くなりたいんですけど・・・。」というと、「もう90で周れるんだから70台で周りたいなら、週に2.3回来ればいいでしょう!」

と言われた。

ダラダラと続けるよりも、徹底的にやってしまおうか。

今、無性〜にゴルフが上手くなりたい!と思っている。

年内に絶対に70台のスコアを出すぞっと!



*     *     *



昨日は斜め下のOさんと久しぶりにランチをして一緒に時間を過ごしていたんだけれど、娘のくるみちゃんには笑えました。

現在くるみちゃんは小学校1年生。

小さい時から私も面倒を見てきたから可愛くてしょうがない。

それはそれは、しょっちゅう預かっていたからね。おむつなんてチョチョイのチョイ!
子供のいない私にこんな機会をくれて、そこまで考えてはいないだろうが、楽しかった。

そのくるみちゃんのヤンチャ話が面白くて、目を細めて聞きました。

ある日、小学校仲間と皆でさくらんぼうを食べていた時・・・。
弟が種まで食べてしまう。と言う話をしたら、あるお母さんが
「種を出す所を見せてあげればいいんだよ!」
ということで1人ずつ種を出す所を見せてあげていた。
くるみちゃんの番が来た時・・・。
くるみちゃんは、ほら!と言って、口から20個くらい溜め込んでいた種をボロボロボロッと出したそうだ。
これがくるみちゃんの発想の凄さだ。
皆うけまくり、弟はビックリしていたそうだ。

学校に行けば遊びの天才。
ランドセルからはいつもぐちゃぐちゃのお知らせが出てくる。
消しゴムはボロボロ。

何がいけないって、○○大学付属小学校に行ってしまったことがそもそもの間違えだったらしい。

学校の方針は
個性は必要ありませんから。
学校の方針に従えない方は要りません。

そんな学校だから学校ではらしょっちゅう怒られているそうだ。お母さんが。

もっとのびのびと育てたほうが良かったと言っている。
お母さん方は足の引っ張り合いをするそうで、お母さん達からも嫌みを言われているそうだ。

Oさんはストレスにより、この間過呼吸になり救急車で運ばれるし。

大変なんだろうけど話の内容が面白い。

結構天才肌だと思うんだけど。少し多動気味だし。

将来どんなレディーになるんでしょう。楽しみ♪

まさか・・・。

2004年6月15日
足が痛いんです。

左足首なんですが、触れるだけで痛いんです。

捻挫か、ヒビでも入っているような痛さ。

でも覚えが無いんです。

しいて言えば、昨日ちょっと正座をして・・・。

まさかねぇー、自分の体重で骨がつぶれたか・・・?

まさかね。

どうなのかなぁ・・・。

覚えが無い・・・。

夕方病院行ってきます!



*     *     *



ある総合病院に行ってきました!

結果です。

左のくるぶしの少し上あたりが痛かったのですが、
そこに、潤滑油があるそうで、その部分の炎症でしょう!という事でした。

痛み止めを飲めばすぐに治ります!といわれて一安心。

念のためレントゲンを撮ったのですが、
レントゲン室から出るときに、若いレントゲン技師の人から、
「凄いゆびわですね!珍しいですよね。」と言われたので、「かわいいでしょう!」と返しておいた。

骨には異常はありませんでした。

助かったよ!

包帯ぐるぐる巻きになったら、この忙しいのに大変でした。

めでたし、めでたし。

しかし、もう少し体重は落とさんといかんなぁー・・・。

うめドレッシング

2004年6月14日
この間、ゴルフをご一緒した方が教えてくださいましたのぉ。

うめドレッシングですって。とっても美味しいんですってよ!

今日は1日家におりましたので作ってみました!

------------作り方------------

   用意するもの

  ?梅1キロ
  ?味噌1キロ
  ?砂糖1キロ

これだけ。
これをただ混ぜて冷蔵庫で1ヶ月ほど寝かせておけばOK!ですって。

私も初めて作ったので1ヶ月経たないとどんなものか分からないのですが、

サラダにも良し!
お刺身にも良し!
何にでも付けて良いそうです!

梅は種など取らず、丸ごとそのまま入れます。

味噌と砂糖を混ぜた中に梅を漬けるって感じかしら。

とにかく美味しいそうですので、是非お試しくださいませ。


*     *     *


旦那が帰ってきません・・・。

ぐれてやる。

6月13日の日記

2004年6月13日
★しげちんさへ秘密見てね!

今日は朝から具合が悪い。

大分体が弱くなったなぁー。

しかし、用事があったのでとりあえず踏ん張って動く。

Uさんと上尾へ行った。

2時半には帰ってきたのでその後ぐったりとつぶれる。

痩せたら体力が無くなって弱くなるのなら分かるんだけど、太って体力無くなったら踏んだり蹴ったりだ。

そんなわけで今日はもう休みます・・・。

6月12日の日記

2004年6月12日
今日は旦那がゴルフでした。

帰ってきてから一緒にお買い物♪

いつも飲んでいる『山崎12年』がなくて、『山崎10年』を買ってみた。

2年の違いは感じるのか飲んでみた!

全然違う。深みが無く、軽い味。鼻から抜ける香りが全く違う。

こんな違いの分かってしまう私って・・・。

父の血を受け継いでいるのだろう。

のんべー父ちゃんの。

したがって、この10年物はアルコールなら何でもいい父ちゃん行きに決定!!



*     *     *



まじめにダイエットを決意!

このままではいかんでしょう!

せっかく女に生まれたし。好きな服着たいし。

痩せている方が身軽でフットワークが良くなる。

きっと痩せたらゴルフももっと上手くなると思うのです。

食べずに痩せるのはリバウンドが来る原理を知っているからそれは避けて、
なんとか48キロになりたい!と思います!←すみません。無理です。

せめて術前の体重に・・・。

6月12日の日記

2004年6月12日
今日は何もする元気が無い。

たまにあるんだよね。

疲れたのだろうか・・・。

朝10時半に用事があり出かけてお昼に帰ってきて、気が付いたら4時。

4時間も寝てしまった。

もったいない。



*     *     *



名前の漢字が増えるそうだ。

糞・呪

なんかも追加される。

また変わった名前をつける人がふえそうだ。

変な名前の人といえば、うちの旦那の会社にアルバイトで来ている人の名前が可愛そうだ。

   『佐藤 小林』

佐藤が苗字で、小林が名前だよ!

だんな曰く、そうとういじめられただろうし、苦労したような顔してるって。

30過ぎの男性なんだけど。

名前はその人の顔まで変えてしまうんだね・・・。
ゴルフバッグ4つ入ってしまいました・・・。

私の運転決定です。

後ほど!

と思ったけど、書いていたら消えてしまった。こんな事初めて。

また書くの面倒なので・・・。

もう寝ます

2004年6月10日
明日ゴルフですぅ・・・。

私が車出す事になってしまって・・・。

早起き&運転&ラウンド&お風呂&また運転&生理2日目 (;゜∇゜)

絶対運転やばいですって!!

今日もう1人の方からお電話があって、朝おにぎり作ってくるから食べてこなくていいからね!だって。

嬉しいけど、私いつ食べるのよ。(涙)

旦那は、「お金かかってるんだから、しっかりやってきなさい!」って言うけれど・・・。

それどころではないかも。 運転気を付けないと・・・。

明日は早いのでもう寝ます・・・。

でもさぁ、平和だよね、わたし。

6月10日の日記

2004年6月9日
★あいじさま
どうも有難う!車好きなんですね。私もよ♪ どうぞ宜しく!



今日はゴルフのレッスン♪

昨日友達が車に本を忘れていったのでゴルフ場で待ち合わせて本を渡す。

ついでにランチもした。

今日も先週もレッスンの後お茶をせず帰っている。

「あら、忙しいのね。」

はい、忙しいのですよ。私もお茶して沢山お話したいんだけど・・・。



*     *     *



今度の金曜日、ある方達からゴルフに誘われている。

4人で行くんだけど・・・。皆さん上手で。どうせやるなら上手な人達とまわりたいと思います。

だけど、車出す事になってしまって・・・。

不安です。1人なら別にいいんだけど・・・。

他人の命を任されていると思うと責任重大。

でもね、うちの車、後部座席が広いためにトランクが少し狭くてバッグが4つ入らないんです。

だから当日変更になるかな?と密かに思っているんですけれど・・・。

でも女物のバッグだから入ってしまうかな。

片道ならなんとか運転できるけど、両方は知らないよ。

女だけだと誰が運転するかが問題になります。

今回限りでもう安請け合いをするのは止めようと難く誓います。
今日はあの皮膚科でバイトをしていた人達と3人で焼肉を食べに行きました。

私は今日も車を出したので飲めなかった・・・。 (><。)。。

かわいそすぎる・・・。   

やっぱり焼肉にはビールでしょう! (*^▽^*)



*     *     *



皆と食べている時映画の話になった。

『世界の中心で、愛をさけぶ』を観にいった1人が、

「薄っぺらな内容だった。泣く程のものではなかった。」

泣く準備は出来ていたそうだが『何処で泣くの?』といった感じだったそうだ。ちなみに彼女は国語の教師経験者。

彼女は原作本も読んだそうだが、本もあっという間に読み終えるほど大した内容ではなかったようだ。

まだ映画の方が良かったみたい。

それを聞いた私ともう1人は、

「じゃぁ、観にいくのはやめよう!」という結論となった。

『トロイ』は良かったよ!と言っていました。

観にいきたいけれど、一緒に行く人がいません・・・。 (・_・、)

仕方が無いからビデオが出るまで待ちましょう。

6月7日の日記

2004年6月7日
★夏のスクーリングまでに数学を高校卒業時までにもっていかないといけない。
とっても無駄な事をしているのだが、ボケ防止のためにと思えばいいかな。
それにしても数学は楽しい。
すっかり忘れてしまった数学もやっていると思い出す。
あと1ヶ月ちょっと。毎日数学だけやればなんとかなるでしょう。

★私少々痩せたかも。^^
もしかしてグレープフルーツダイエットの効果?
それとも3食しっかり食べるようにしたからかなぁ・・・。
朝少しでも食べるようにしたんですけど、これっていいかもしれない。

★今ニュース見てまたまたビックリ!
妊娠8ヶ月の女性を検診後拉致。お腹を切り裂いて赤ちゃんを奪ったって!
怖〜い!!!
犯人の女性は赤ちゃんがいれば男性と別れなくて済むと思ったんだと。
頭大丈夫だろうか・・・。海外の話。



*     *     *



買ってきましたよ。
突っ張り棒。

やっぱり思った通り、景観が悪くなった。

便利だけど部屋の雰囲気が・・・。わるい。

なんとかならんかね。

近所のおじさんに来てもらってカーテンレール直してもらおうかな。

カーテンレールは物干しではないんだけど・・・。

あー、こうなると便利なおうちが欲しくなりますねぇ。

昨日の炊飯器といい、突っ張り棒といい、最近の買い物はイマイチかな。
窪塚君、マンションから飛び降りたってニュースを見てビックリしました。

理由はわからないけれど、彼はそんな雰囲気持っていたかもしれない。

なんとなく、何をするか分からないというか。

仕事で悩んでいたのだろうか・・・。

結婚して人気が落ちたのか。

奥菜恵の結婚式の時の「めでたい!めでたいのぉー!」と大声で言ったあの場面。なんというか、投げやりに感じた。

どんな理由かわからないけれど、事故かもしれないし。鬱だったのかもしれない。

死を決意して生き残った場合、人はどうなるのだろう。

死を決意するってどんな気持ちなんだろう。

命を絶つ瞬間ってどんな気持ちなんだろう。

心が正常ではないのだろう。

命を絶つって・・・。

考えてしまう。
今日は雨。

部屋が暗いです。

しかーし! 私の心は晴れているのです♪

皆さんは洗濯物を取り込んで部屋に干す時どうしていますか?

私は今まで、カーテンレールに掛けていたのですが、随分前にそのレールを取り付けている柱から壊れまして・・・。
ちょっとやばいんだけど・・・。

今は鉄棒みたいなやつに掛けています。
わかるかなぁ。 車が四つ付いていて移動できるやつ。
しかも、それは旦那が独身の時に使っていたもの。

それがあると邪魔くさくて嫌いだったんですが・・・。

きのう友達が私に教えてくれたのです。

部屋につっぱり棒をやってそこにかけるんだって!

積水ハウスからでていて、ホームセンターに行くと売ってるって!

部屋の雰囲気が崩れるかもしれないけれど、あの鉄棒とお別れできるなら買ってみようかなと思います。

では報告は夜にでも!


*     *     *


今日は結局伊勢丹に行って旦那のワイシャツを直してもらいに行き、

父の日の買い物をして疲れてしまって突っ張り棒を買いにいけませんでした・・・。

でもね、炊飯器が19800円で売っていて安かったので、友達に電話して彼女の分と2つ買ってしまいました!

ついに買ったのですよ!

早速今日の夕飯はその炊飯器を使って炊きました。

正直、味は感動しなかった。

前のオンボロ炊飯器の方が味わいがあるような・・・。

だけど、保温力は大した物だ!

何時間たってもふっくらしています。

いつもは、旦那に炊きたてを食べさせたくて時間を考えて炊いていたけれど、これからは早くに炊いておいても大丈夫!

もっと使い込まないと良さが分からないかもしれない・・・。

つっぱり棒は明日にでも時間があれば!
★美麗さま
 どうも有り難う!嬉しいです。今後とも宜しくお願いします!



★ふぉと日記やっと更新出来ました!  (^▽^喜)
 私にも出来るんだ!嬉しいです。
 写真の写りがイマイチですが良かったら見てください!



今日は中学の時のマドンナが遊びに来てくれました!

旦那は彼女に会いたかった為か、7時半頃に帰ってきました。

残念ながら入れ違いです。

本人はこの間の商品を取りにゴルフ練習場に行きたいから帰って来たと言ってますが、私には分かるんです。会いたかったんだよね。

メチャメチャ美人だもん!

以前にも書いた事ありますが、中山美穂にそっくりです。優等生の中山美穂といった感じです!

そうそう、商品はとっても良かったです!

特に旦那のゴルフのスラックスは12000円で物が良いです。
シャツも9800円! 靴下もパラジソの1000円のものが2足!
全部で23000円! 元は取りました!

私の高級羽毛肌掛け布団はデザイナーの物で、ダブル用だろうか・・・。
1枚なんだけど、値段は書いていませんでしたが、高そうです。

ピース! (@^o^)V



*     *     *



先生へのお手紙、やっと今日出したんです。

下書きはしていたのですが、出すのにも勇気があって。

こんな書き方で大丈夫だろうか・・・。とか、色々と気になってやっと今日出したんです。

と言う事は、月曜日には先生の手元に・・・。

キャー!どうしよう!

でもスッキリした事は確かです。

後は、先生の話を待つのみ。

早く11月の外来が来ないかなぁー。

返事は今度の検査結果の時です。遅いですが、でもそれでいいんです。
コンペ行ってきましたよ!

いつも使っているゴルフ練習場の主催のコンペだったのですが、そのレベルの高さにビックリでした。

108名参加でスコアがダブルボギーペースの108以上打ってしまった人はたったの9名。

100を切っている人がほとんどで70台が8名、80台が35名。

早くに着いてしまったため練習をしたのですが、皆上手い!

女の人も皆上手い!

男の人なんて上手すぎる!

と2人でビビリながら、恥だけは晒さないように頑張ろう!そして、ハワイ旅行をゲットしようね!と気合を入れる。

新ペリアなのでひょっとするとひょっとして、ハワイも可能。

結果発表!

  私-----60位で飛び賞
       高級羽毛布団  Get!

  旦那---16位 (20位から1位まで商品あり)
       ゴルフウェアのスラックス、シャツ、靴下セット Get!

ちなみに1位のハワイ旅行をゲットした人のスコアは92。

うちの旦那は91でした。

これにハンディが加算されるため、92の人が必ずしも1位というわけではありませんが、まあ、90前後の人が絡んでくるだろうとは思っていて、大体予想通りでした。

それにしても、商品は
飛び賞は8名。ドラコン2名。ニアピン2名。
そして1位から20位まで貰えるから108名中32名が商品を貰えるのですが、そのうち私達2人が入ったのは凄いでしょ!

と、今回はあまりにも商品にこだわったお下品なゴルフでしたが、パーティで名前を呼ばれて商品を貰いに行く嬉しさはまた楽しさが2倍になります。

それにスコアもまぁまぁだったから恥じを晒さずにすみましたし。

(商品は出来れば食べ物がいいかな。商品券とか。クラブ貰ってもいらないし、でも布団は良かった。旦那のウェアも好きなものを選べるようですし!良かった良かった!)



*     *     *



夜、カラオケに行った帰り検問をやっていました。

あまり目立たない通りです。

私は、夕飯にキムチを食べてしまったので、飲酒取締りの『はぁ〜』だけはやりたくないなぁと思ったら、

「免許証を見せてください!」

と言われて後ろに置いてあるカバンを取ろうとドアを開けたら、警察が少しビビッて、(うちの車は後ろの座席に手が届かないのです。)免許証の顔と私の顔をじっくり見て

「はい、いいですよ!」

だって。

旦那が、「何の検問ですか?」と聞くと

「飲酒です。」

ウソこくでねぇー。『はぁ〜』もしなかったし、歩いている人も警察に止められてるじゃないの!!

どうやら私達の住んでいるところの近くからアルカイダが見つかったそうで・・・。

それとも事件かな・・・。怖いです。

私、これで検問2回目♪

旦那がいたから今回は足がガクガクになる事はありませんでしたが、警察ってなんだか怖いです。

今日はニュースをチェックしよう!

 
      

   

明日はコンペ

2004年6月2日
明日はコンペ。 まともなコンペ。 上手い人ばっかり。

キャー緊張しちゃう。

旦那とエントリーして1位のハワイ旅行狙いなんだけど・・・。

ありえなくはないからねぇ。

1打1打集中して打たないと!

明日はどんな報告をしているでしょうか。

という事で今日はもう寝ます。 おやすみなさい・・・。
ふたたび炊飯器の話。

分かりました!

お勧めの炊飯器はサンヨーの圧力IHジャーです。

3日保温で炊き立ての美味しさ。 ←別にこれが売りではない・・・。

私昔にもそんなフレーズで飛びついたものがありましたねぇ。

それは、24時間風呂!

いつでも好きなときに入れるお風呂!

特に家族の多いご家庭でしたらそれぞれの入る時間を気にせず、いつでも沸いている状態♪

私も好きなときに入れる、何度でも!に惹かれたものだが・・・。

なにかそれに似た物を感じる。

結局これは雑菌の関係で問題となり諦めましたが。

24時間風呂ならぬ、36時間ご飯!

今日は時間ができたので大手家電店3店をまわり、値段を見比べてみた。

ヤマダ電機が一番安くて20700円!

絶対絶対買ってやる!



*     *     *



この間テレビでグレープフルーツダイエットというのをやっていた。

ただグレープフルーツを切って匂いをかぐだけ。

脳の何処かを刺激して、体が温まって脂肪を燃やしてくれるそうです。

ただ匂いをかぐだけで確実にやせていました!

早速今日それをやってみたのですが・・・。

半分に切ったグレープフルーツをかいだ後、絞って焼酎の生絞りと化してしまったのだが・・・。

これで本当に痩せるのだろうか・・・。

不安になってきた・・・。

5月31日の日記

2004年5月31日
思い切って先生にお手紙を書く事を決意!

自分がネットで調べた情報で思い込んでいる事がどうであるか。

今、一生懸命下書きをしていました。

ふぃー

ちかりた・・・。

< 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >